げんちょう

げんちょう
I
げんちょう【原腸】
嚢胚(ノウハイ)形成の際, 細胞が陥入して生ずる腔所および腔壁。 消化管の原基であり, のちに腸管・肝臓・膵臓(スイゾウ)などを形成する。 節足動物と脊椎動物羊膜類では生じない。
II
げんちょう【幻聴】
実際には音がしていないのに, 聞こえるように感じること。 また, その音や声。
III
げんちょう【玄鳥】
ツバメの異名。
IV
げんちょう【阮朝】
ベトナム最後の王朝(1802-1945)。 阮福映が国内を統一して建国。 順化(ユエ)に都し, 国号を越南(ベトナム)とする。 一九世紀中期からフランスの侵略を受け, その保護国となったが1945年解体。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”